機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

23

(2022年4月23日 13:00~オンライン)第90回オープンCAE勉強会@関西

オープンソースのCAEソフトウェアについての勉強会です。

Organizing : mmer547

Hashtag :#OpenCAE
Registration info

発表·質問希望者

Free

FCFS
6/6

時間があったら発表枠

Free

FCFS
1/2

一般参加者

Free

FCFS
28/30

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

今回はオープンCAE入門者に向けた発表を募集します。

新年度からオープンCAEを始める人に向けた入門の発表を募集します。 (いつも通りの発表の申し込みもOKです。)

  • これから始める人に向けたおすすめの書籍、サイトの紹介
  • おすすめのオープンCAEコードの紹介 など

午前中にOpenFOAMの超入門講習会を開催します。

詳細はこちらをご覧ください。

https://ocbkansai.connpass.com/event/243243/

オープンソースCAEソフトウェアの勉強会を開催しています

CAE(Computer Aided Engineering)初心者も趣味でシミュレーションをやりたい方も気軽に参加いただける勉強会です。

オープンソースCAEソフトウェアに興味のある方は是非ご参加ください。

勉強会についてはWebサイトをご覧ください。

https://ofbkansai.sakura.ne.jp

オンラインミーティングのアドレスについて

参加登録後、connpassのイベントページ上に表示されますので、「参加者への情報欄」をご覧ください。

15分前にはミーティングを開始いたします。

オンライン交流会について

今回はオンライン交流会をGatherで実施いたします。

勉強会のZoomアドレスと同様に参加者の方にご連絡させていただきます。

暫定タイムテーブル

今回の予定はこんな感じです。 もちろん飛び込みの話題も募集しています。

※話題が少ない場合は早く終わることもあります。話題が多い場合は逆に伸びることもあります。

※入退室は自由となっております。

実施順 内容 発表者・回答者
1 開会の挨拶 幹事
2 参加者の簡単な自己紹介 参加者全員
3 情報交換会·質問会 参加者全員
(10分) 2022年 これからの人向け 超速習!オープンソースCAEの始め方 mmer547
4 調査・研究発表(申し込み順) 発表者
(15分) multiDimAMRの紹介(OpenFOAMフレームワークによる動的ロードバランスが可能な2次元および3次元AMR) moritam51
(10分) OpenFOAMカスタマイズのためのVSCodeワークスペース設定 degawa
(20分) FreeCADによる構造解析機能の紹介 HSakai
(15分) FrontISTR共通ベンチマークテスト 今野 雅 / Masashi IMANO
(10分) FreeCADによるトポロジー最適化 Jun_Tatsuno
(20分) PrePoMaxの使い方(初心者向け) Sagittarius_Chiron
5 コマーシャルタイム 希望者
6 閉会の挨拶 幹事
7 オンライン交流会 任意

参加者PR欄(名刺の代わり)

  • mmer547(はんままにあ)

https://hammamania.tech

  • 今野 雅 / Masashi IMANO

https://gitlab.com/masaz/OpenCAEWorkshop/-/wikis/home

オープンソースCAEソフトとは?

ソースコードが公開されているCAEソフトウェアの総称です。

大部分のソフトウェアは無償で利用できるため、個人や初期投資費用に悩んでいる企業、教育機関でも利用できます。

有名なオープンソースCAE(CAD)ソフトはOpenFOAM、Salome-Meca、FreeCADなどです。

参加要件

特になし!

お気軽にお越しください。

参加について

発表、質問希望の方は登録時のアンケートに記載ください。

広い範囲でオープンソースCAEの話題を募集しております。

Tipsや小ネタでもOKです。

また、Pythonのネタやブックレビュー等も受け付けております。

過去紹介いただいたブックレビューはこちらです↓

http://ofbkansai.sakura.ne.jp/89722-2

発表内容について

勉強会では以下のような内容について発表を行っています。

オープンソースCAEコードを使ってみた、インストールしてみた

特定の題材で計算してみた(実験してみた) 

OpenFOAMのソルバを調べてみた、コードを改造してみた

Pythonでのデータハンドリング

その他(あやとりで要素の説明、目に優しい画面輝度コントロールソフトについて、など)

幅広くCAEに関係する話題を募集しています。

上記の内容に関する質問を会場でいただくことも可能です。

オンライン参加について

  • オンライン参加はZoom使用します。
  • 前日までにオンライン会議のリンクをご連絡します。
  • オンライン枠は状況に応じて追加いたします。
  • 通信環境の都合で通話状況が悪くなる場合がございますが、ご了承ください。
  • 発表中のビデオおよびマイクのOFFについては制限いたしませんが、生活音などで発言妨げる恐れがあると判断した場合は運営側でOFFにさせていただくことがございます。
  • サービスによりますが、質問等はチャット欄の活用もお願いします。
  • オンライン参加は参加登録必須です。登録されていない方は参加をお断りすることがございます。
  • ZoomのIDはconnpassの参加登録で使用したものに揃えてください。
  • 発表者に許可いただいたご発表については録画の上、公開させていただいております。ご参加にあたり、録画される場合があることをご了承いただけますようお願いいたします。

オープンCAE勉強会@関西について

・勉強会サイト

https://ofbkansai.sakura.ne.jp

・マスコットキャラ なぶらちゃんTwitter

https://mobile.twitter.com/nabla_ocbkansai

・幹事Twitter

https://mobile.twitter.com/mmer547

勉強会へのご質問、ご連絡は下記アドレスにお願いいたします。

ocb.kansai@gmail.com

Feed

Sagittarius_Chiron

Sagittarius_Chironさんが資料をアップしました。

10/10/2022 16:26

moritam51

moritam51さんが資料をアップしました。

04/24/2022 07:10

Jun_Tatsuno

Jun_Tatsunoさんが資料をアップしました。

04/23/2022 16:37

はんままにあ

はんままにあ published (2022年4月23日 13:00~オンライン)第90回オープンCAE勉強会@関西.

03/23/2022 22:51

(2022年4月23日 13:00~オンライン)第90回オープンCAE勉強会@関西 を公開しました!

Ended

2022/04/23(Sat)

13:00
17:30

Registration Period
2022/03/23(Wed) 22:50 〜
2022/04/23(Sat) 17:30

Location

オンライン+うめきた会議室303

大阪府大阪市北区芝田2-2-8

Attendees(35)

moritam51

moritam51

(2022年4月23日 13:00~オンライン)第90回オープンCAE勉強会@関西 に参加を申し込みました!

degawa

degawa

(2022年4月23日 13:00~オンライン)第90回オープンCAE勉強会@関西 に参加を申し込みました!

HSakai

HSakai

(2022年4月23日 13:00~オンライン)第90回オープンCAE勉強会@関西 に参加を申し込みました!

今野 雅 / Masashi IMANO

今野 雅 / Masashi IMANO

(2022年4月23日 13:00~オンライン)第90回オープンCAE勉強会@関西 に参加を申し込みました!

Sagittarius_Chiron

Sagittarius_Chiron

(2022年4月23日 13:00~オンライン)第90回オープンCAE勉強会@関西 に参加を申し込みました!

Jun_Tatsuno

Jun_Tatsuno

(2022年4月23日 13:00~オンライン)第90回オープンCAE勉強会@関西に参加を申し込みました!

はんままにあ

はんままにあ

(2022年4月23日 13:00~オンライン)第90回オープンCAE勉強会@関西に参加を申し込みました!

k

k

(2022年4月23日 13:00~オンライン)第90回オープンCAE勉強会@関西に参加を申し込みました!

takuya_yamamoto

takuya_yamamoto

(2022年4月23日 13:00~オンライン)第90回オープンCAE勉強会@関西に参加を申し込みました!

Attendees (35)

Canceled (1)